2024.08.17

本日はDr.Kong Brewing 主催の

本日はDr.Kong Brewing 主催の
ビアフェスにお越しいただき
ありがとうございました。
この日はうち以外に2ヶ所で
ビアフェスが行われていたので、
行けなかった方もいらっしゃると
思いますし、告知も満足に出来ず
知らなかった方も
多かったのでは無いかと思います。

下関クラフトビール
@shimonoseki_craft_beer は
パナマ出身のロバートさんが造る
オリジナリティ溢れるビールで、
トロピカルIPAはナチュラルワインの
ような香りを持ち、
ワインビストロでワイン感覚で
楽しみたい味わいだ。
IBUも37とかなり高いが
気にならないバランスの良さだ。

365+1(サンロクロクビール)
@sanrokuroku_beer
長門湯本温泉にあるマイクロ
ブリュワリー。
2020年にコロナ禍真っ只中に
家族で地元旅行をした際に
はまったクラフトビールだ。
ここが無ければDr.Kongも
生まれなかったと言える位
影響を受けた。
まずはIPAから飲んだ。
綺麗なヘイジーIPAで
苦味指標のIBUは26。
バランスよく夏にぴったり。
ちなみにクラフトビールでよく聞く
IPAとはインディアペールエールの
略で長距離輸送の為
殺菌力が高いホップを
たくさん加えたのがルーツとの事。
サンロクロクビールさんは
クラフトビール初心者でも
飲みやすいベルジャンホワイトも
ラインナップにあるので、
まず、こちらから試してみて欲しい。

明日以降も若干数販売しています。
是非ご購入頂きいただきお試しください。

山口県のクラフトビールも
徐々に盛り上がり始めている。
岩国、徳山、山口、宇部、下関、
萩と造り手も多様だ。
アメリカではずらっと並んだ
タップ(ビールのレバー)から
多様なビールを楽しめるお店が
ものすごく増えている。
日本は大手の力が強すぎて
とりあえず「生」で銘柄すら
指定しないのが当たり前だ。
日本酒も大手一辺倒の時代から
小規模の蔵元が生原酒を出し始めた
頃から断然楽しくなった。
もっと多くの人たちが関心を持てば
必ず楽しいアルコールライフに
なる事間違いなしだ。

Takahiro🦍🍺❣️